▲
by yjj7top
| 2014-03-31 23:49
| 季節
![]() 昨日愛車のタイヤ交換をしました。 昨日の仙台の最高気温は20℃超え。もう降らないでしょう。 実は八乙女のタイヤ量販店で夏タイヤを(特価品)予約しておりまして、交換に行ったら2時間以上待たなくてはならないというのでその時間に昨日サッカー観戦した次第です。 あとは、K2号もタイヤ交換しなくちゃ? ▲
by yjj7top
| 2014-03-30 09:21
| 季節
![]() 今季初めてベガルタ仙台のホームゲーム観戦してきました。 お天気も良く、地元の羽生君も昨夜世界選手権で金を取ったんで、その勢いでなんとかと期待したのですが、結果は1-1の引分け。 ベガルタは今季一勝もしてません。いかんなぁ、今の時期貯金しなけりゃなんないのに。。。 またあの、地獄のJ2落ちだけは避けたいなぁ。。。。。 ▲
by yjj7top
| 2014-03-29 18:42
| オヤジ日記
![]() 今話題のがりがり君「ナポリタン味」チャレンジしてみました。 ナポリタン味のアイスの中にトマト味の粒々ゼリーが入ってます。 お味は、おもいっきりナポリタンなんですなぁ。。 しかもご丁寧にタバスコの香りまでほのかにあるような・・・? 正直、二度と喰いたくないっす! 食後のげっぷの香りがなんともたまんないっす! いやはや、やっつまったね。赤城乳業さん? チャレンジ魂だけは受け止めたっす! ▲
by yjj7top
| 2014-03-28 22:55
| うめえもん
震災で中止されていた宮城センチュリーライドがいよいよ今年再開されると宮城県サイクリング協会のHPに発表されておりました。
詳細は後日発表とのことですが、名取出発の原町折り返しとのこと。前のコースは一部走行不能の道もあるので以前どおりとはいかないまでも概略は一緒かな?楽しみです! とはいえ、その時期オイラは病気療養を予定してるので、残念ながら参加は断念。今年はとりあえず夏油とこのセンチュリーライドは諦めて療養に専念。夏から秋には復活したいと考えております。 ![]() にほんブログ村 ▲
by yjj7top
| 2014-03-27 23:36
| RFX8
一昨年、銀婚式の記念に奥方よりいただいた大事な時計。
うっかり床に落としたらベルトが切れてしまいました。 修理してもらおうとお店に持っていったら、「長さ調整の時取ったコマがあれば長さ調整の料金だけで修理できます」とのこと。 自宅で探したところ3コマ見つかったのでさっそくお店に持ち込むと、すぐに修理していただいて、 「当店でお買い上げですよね?無料で結構です」 ありがたや、ありがたや^^v ![]() ▲
by yjj7top
| 2014-03-25 22:55
| グッツ
![]() 二度目の訪問です。 前回は券売機に「店長お奨め」と書いてあった醤油特性豚トロ炙りチャーシューをいただいたのですが、炙りチャーシューの炙りすぎか、炙った焦げの香りがスープの味の邪魔してたので、今回は正統派の醤油らーめん(味玉付)をいただきました。 うん、なかなか旨いです。 ・・・しかし、前回感じた濁ったスープと、それがそのままやや濁った味に感じてたのが、炙りチャーシュー抜きでも感じてしまいます。師匠の佐野実氏の澄んだスープの感動とはやや違うかな? 仙台の激戦区だったら厳しいかな? ▲
by yjj7top
| 2014-03-24 23:57
| ラーメン
![]() 先日走りに行こうとしたら、頭のあたりから何か落ちた。 良く見るとヘルメットの耳の下の部分のプラ金具が割れて落ちてきた。 あらら、去年買ったばかりのKOOFUの一部ではないか?さっそく購入したベルエキに相談したところ、メーカーからこの部分(プラ金具)が大量に送られてきたとのこと。 店長「こんなにメーカーが送ってきたとこみると頻発してるのかもね?」 壊れたのは左側一個でしたが、左右二個いただいて家で取り換えようとしたところ、右側も割れて取れてしまった。 やはり強度的に問題があったのかも?二個もらってきて良かった\^^/ ▲
by yjj7top
| 2014-03-22 14:47
| 自転車
![]() 東京出張。昼頃東京駅に到着したので、東京駅ラーメンストリートに直行。 今回はあまり時間が無かったので、失礼ながら行列の一番少ないお店に入らせていただきました。 東京駅斑鳩。 九段が本店らしいのですが、事前知識がまったくないままの入店。食券機脇の説明では、とんこつ魚粉ラーメンが自慢らしい。一番人気のとんこつ魚粉系「東京らー麺(980円)」を注文。 とんこつ風スープに中太ストレート麺。チャーシューメンマ味玉と、全部乗せ的 スープはとんこつ魚粉というが、魚粉の味が強くてとんこつの香りはあまり感じなかった。なんとなく魚粉系のつけ麺がそのまま丼に入ってるという感じです。 インパクトは少ないけどなかなか旨かったっす! ところで、昨日は仙台は凄い雪だったらしいのですが、東京はというともう春の陽気(東京の人は寒いと言ってましたが)。日本橋の近くの路地では桜が咲いておりました。春は近づいてきてるんですね? ![]() ▲
by yjj7top
| 2014-03-21 22:27
| ラーメン
昨日は一泊で秋田出張。
気ままなおひとり様出張で、夕食は秋田駅近くのおそば屋さん。 ![]() お蕎麦をあてに日本酒を飲むのが好きなオイラは、もりそば2枚+冷酒2杯 一人寂しくできあがりました(笑) 秋田駅前のバスターミナル。 去年あたりにお目見えした秋田杉のバス待合所。 なかなか風情があって良いです。写真は夕方ですが、夜はライトアップされてまた格別です。 ![]() P.S 仙台に帰宅後、今朝程またぎっくり腰をやらかしてしまいました。 最近本当に頻発してます。しかも会を重ねるごとに重症化。 明日からまた東京出張。行けるかなぁ? ▲
by yjj7top
| 2014-03-19 22:23
| 出張
|
フォロー中のブログ
0.7馬力 180°陽あたり良好っ♪ 仙台・幸町からふたたび写真日記 輪の向くままに・・・ ぷらぷら堂 A-hon風流記 KAZUYA STYLE air flow 仙台市民より愛を込めて 気分は、四十路ミセスの自... ペンギンの足跡Ⅱ 自転車とデジタルな日々 納豆と自転車 お達者スキー倶楽部 週末は瀬音を聞きながら うーやん★自転車日記 青葉A-1カヌークラブ Life On Wheels Six O'Clock 我が家style 自転車通勤でストップ・ザ... やまみちをはしる(あくま... なるへそ tac-phen(タクフ... くにすら日記 OH囃子隊ブログ one thousand... リンク
カテゴリ
全体 自転車 太鼓 自転車通勤 祭り 蕎麦 グッツ ラーメン 季節 雀踊り 出張 東京生活 カヌー スノーボード 昼めし 清流 東日本大震災 RFX8 禁煙 オヤジ日記 おやじの単身赴任 うめえもん 怪我 ポタリング MTB SSC みちのくYOSAKOIまつり 駅弁 インドア 自転車のある風景 仙台の風景 未分類 ライフログ
以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||