このブログに立ち寄っていただきました皆様
今年もありがとうございました。 来年も良い年でありますように。 ▲
by yjj7top
| 2011-12-31 18:31
| 季節
![]() 餅文草本店の餅文外良(もちぶんういろ)名古屋のお取引先様からお歳暮として頂きました 献上品の餅文外良というものらしくて、なんか仰々しい水引で縛られたういろうです。 オイラのまわりにはおうろうが苦手な人が多いのですが、甘いもの好きのオイラはそれほど嫌いではありません。羊羹に似たルックスのせいで、羊羹の味をイメージして口に入れると「あれっ?」なのでしょう。これは羊羹じゃなくてういろうなのですよ?原料は米粉なんです。 そのようにイメージしてから食べなければカウンターを喰らいます(笑) そしてこの献上ういろうは↓ ![]() 有名な青柳ういろうのように七色ありませんが、上品でとても旨かったデス! ![]() ▲
by yjj7top
| 2011-12-30 21:42
| うめえもん
今月に入ってから、PCのある2階の部屋(オイラの部屋と、言うと奥方に怒られる)のファンヒーターの調子がおかしい。
どんなに寒くても、設定温度を上げても微弱でしか運転しない。1時間以上運転しても部屋の温度は15度位から上がらない。 そして昨日とうとう動かなくなってしまいました。 思えば盛岡に住んでる頃から使ってたもので、20年近く活躍してた我が家の最長寿暖房機でした。 永い間家族を暖めてくれてありがとう。お疲れ様でしたm(_ _)m しかし、この真冬に暖房機が無ければ寒くて部屋に居られない 今朝の広告を見て、某大手家電屋さんに朝から並んで買って来ました。 特価の石油ファンヒーター 部屋は感動的に暖かくなりました^^ ![]() ![]() ▲
by yjj7top
| 2011-12-29 12:31
昨夜の帰宅の時、深々と降る細かい雪の降る中、泉中央付近はブラックアイスバーンになってました。
信号で自転車のブレーキを握るとタイヤがずるっっと滑りました(汗) SPDペダルではマジ怖かった! アイスバーンの国道を命からがら帰宅したものの、・・・明日はやばいなぁ? そして今朝↓ ![]() バリバリに凍った路面の上に薄らと雪 スニーカーでも気をつけないと滑ります バスもチェーンを付けてカシャカシャ走る音が聞こえてきます さすがこんな日は自転車はヤバイっしょ! こんな日に自転車が走ってると、自分はもとより周りのドライバー(車)に不安を与えてしまうように思います。 んで、今日は公共交通機関にて通勤しました 仙台駅で地下鉄を降りて地上に上がると・・・、雪が無い? あれっ? 仙台南部中田方面から通勤してくる会社の女性に聞くと 「雪なんか無いよ、寒いけど。。。」 だって、・・・仙台って広いね? 明日は仕事納め、自転車で行こうかな? いつも年末って、こんなに寒かったっけ? 今年は特別かなぁ? ![]() ▲
by yjj7top
| 2011-12-27 22:06
| 自転車通勤
▲
by yjj7top
| 2011-12-26 22:57
| 昼めし
![]() 父が集めていたこけし、 3.11に全て倒れてしまいましたが、どうせまた余震が来るんだろうと思いそのままでした。 このまま正月を迎えるのはしのびないと、本日9ヶ月ぶりに並べました。 もう二度と地震が来ないようにと願いを込めて一本一本磨きながら立てました。 来年は良い年でありますように。。 ▲
by yjj7top
| 2011-12-25 17:55
| オヤジ日記
▲
by yjj7top
| 2011-12-24 20:42
| 自転車通勤
![]() 昨夜から降った雪が今朝になると我が家のまわりは10cmを越える積雪 いやあ、けっこう積もりました。 12月にこんなふうに積もった日はは必ず道路がめちゃくちゃ混んで、車やバスは動きが取れない(はず)です。 数年前にこんな日にバスに乗ったら、1時間掛かって200m先の次のバス停までしか進まずに降りて家に帰って自転車で会社に向かった経験があります。 今日は会社のPCの入れ替えがあるので業者さん等が来るので遅刻する訳にはいかない。 呆れ顔の奥方の制止を無視してK2号で家を出ました シャーベット状の積雪があるので、さすがに国道4号線は歩道を走らせていただきました。 久しぶりにあっち側の人(歩道走行自転車)になって、注意しながらのんびり走行。 ・・・?、それにしても車が少ない?渋滞するはずでは?? 何処も渋滞などしてない。。奥方の言うこと聞いてバスに乗ればよかった・・・かな? 雪でハンドルはとられるし、二日酔い(昨夜忘年会)で気持ち悪いし。。。 泉中央まで来ると、(我が家周辺よりは)少し暖かくなり、雪も少なくなってきたので車道に降りていつものチャリ通しました。 それにしても気持ちが悪い、やっぱバスにすればよかったorz ![]() ▲
by yjj7top
| 2011-12-22 23:30
| 自転車通勤
今日も寒い一日でした
天気予報等で、「今日も真冬並みの寒さでしょう」などとよく言ってますが、 今は真冬じゃないの?って、ちょっと違和感を覚える今日この頃です。 さて、そんな寒い日、山形に行ってまいりました。 山形に行ったときは、いつも昼は蕎麦なんですが、今日は暖かいラーメンが喰いたい。 大野目交差点の程近くにあるめん僮楽 つけ麺がうりのお店ですが、今日の寒さに負けてうま辛味噌らぁめん ルックスはこってりしてて、辛そうで、オイラ好み。 味も見た目通り熱々辛々こってりで、しかも具沢山の出汁が効いてか辛さに旨みがたっぷりです。 最後はどんぶりにポタポタ落ちるほど汗が出てきました。 体が温まりました! 大変美味しくいただきました! ![]() ▲
by yjj7top
| 2011-12-20 23:24
| うめえもん
|
フォロー中のブログ
0.7馬力 180°陽あたり良好っ♪ 仙台・幸町からふたたび写真日記 輪の向くままに・・・ ぷらぷら堂 A-hon風流記 KAZUYA STYLE air flow 仙台市民より愛を込めて 気分は、四十路ミセスの自... ペンギンの足跡Ⅱ 自転車とデジタルな日々 納豆と自転車 お達者スキー倶楽部 週末は瀬音を聞きながら うーやん★自転車日記 青葉A-1カヌークラブ Life On Wheels Six O'Clock 我が家style 自転車通勤でストップ・ザ... やまみちをはしる(あくま... なるへそ tac-phen(タクフ... くにすら日記 OH囃子隊ブログ one thousand... リンク
カテゴリ
全体 自転車 太鼓 自転車通勤 祭り 蕎麦 グッツ ラーメン 季節 雀踊り 出張 東京生活 カヌー スノーボード 昼めし 清流 東日本大震災 RFX8 禁煙 オヤジ日記 おやじの単身赴任 うめえもん 怪我 ポタリング MTB SSC みちのくYOSAKOIまつり 駅弁 インドア 自転車のある風景 仙台の風景 未分類 ライフログ
以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||