昨日の予告通り、今日は月曜日のリベンジで
jypsy-joeさんと平泉にツーリングに行ってきました。
朝家を出るとなぬっ!雨!?んでも、gypsy-joeさんは集合場所に向かってるだろうし、行かねば!。。。(遅刻だし、、、)
案の定集合場所のコンビニで雨宿りしてました。
通り雨だろうと、雨の中出発!・・・がっ!・・・パンク!
オイラのTCR号の前輪パンク!
予備のチュウブに替えて出発!・・・が!・・・またパンクっ!
良く見るとタイヤに硝子片が刺さってた。
予備のチューブを使い切って(1本しか持ってなかった)しまったので
jypsy-joeさんからチューブをお借りして、気を取り直して再出発。
(出発して10km以内で2度のパンク。トホホ・・・、1時間のロス)
その後はパンクも無く、天気も回復して快適なツーリング。
国道4号線なので補給と休憩のコンビニには困りませんでした。
jypsy-joeさんの後姿。もうすぐ目的地到着です。

目的地中尊寺到着。二人で記念撮影

中尊寺(金色堂)見物の前に、まずは腹ごしらえ。
岩手生活経験者(gypsy-joeさんは出身)の2人は、岩手名物のわんこそばや冷麺に目もくれず、男は黙って「カツ丼とビール!」疲れてるとこれが最高!(出所のメニューです)

腹ごしらえ後、定番として金色堂見物。お約束のショット!

一関まで自転車で戻って、今回のツーリングのもう一つの目的、自転車をばらして輪行
慣れない輪行で2人ともけっこう時間をくいました。

帰りは缶ビールと缶チューハイを飲みながら電車の旅。

帰りの体力(足)を気にせず走れる輪行っていいものですね。(ビール飲めるし)
今回同行していただいた
jypsy-joeさんありがとうございました。
また一緒に走りましょう!(今度は山サイかな?)
本日の走行距離 106.33km
走行時間 4時間1分08秒
平均速度 26.4km/h